ザルツブルク音楽祭のチケットを買うもっとも安価でかつ確実な方法は
公式サイトでの予約です。
購入するには、会員登録をします。
ドイツ語又は英語なのでちょっと大変ですが^^
2010年に個人手配で行った際にサイトからチケット購入したせいか、
(過去記事→チケット入手方法)
翌年のお正月頃、2011年度の音楽祭のパンフレットが届きました。
厚さ1センチくらいの豪華なパンフレットです。
中は全てドイツ語!(^^)!
[スポンサーリンク]
会場のプロデュースやプログラムの紹介、特集記事等が掲載されています。
その一部を少しだけ抜粋しますね。
2011年は、マーラー没後100年記念特集だったのでしょうか。
ドイツ語はさっぱりなので読んでいません(^_^;)
こちらは、リッカールド・ムーティの記事
公演スケジュール
ザルツブルク市内会場の地図
Großes Festspilhausの座席表
メイン会場の、祝典大劇場
席の色分けはチケットの価格帯です。
Felsenreitschuleの座席表
Domplatzの座席表
Perner-Insel,Halleinの座席表
Landestheatreの座席表
Stiftung Mozarteum-Groß Saalの座席表
翌年からは送られてこなくなりましたので、
前年に行った方だけ送られてくるようです。
ちなみに、パンフレットは公式サイトのショップからも通信販売で購入できます。
>>2017年度 ザルツブルク音楽祭のスケジュールはこちら(JTB)
ザルツブルク音楽祭 会場の地図
【関連記事】
一人で行ける!ザルツブルク音楽祭 ガイド
2010ザルツブルク音楽祭旅行記
[スポンサーリンク]
☆ヨーロッパの音楽祭ツアー♪国内コンサート鑑賞・クラシックチケット情報・クラシック&グルメ「ヨーロッパ音楽の旅.com」☆