ザルツブルク音楽祭への旅 2日目
1日目は成田空港からドバイ経由でウィーン入りし、2日目はウィーン空港から電車でウィーン中央駅へ移動、更に特急電車でザルツブルク中央駅に向かいます。
ウィーン空港からウィーン中央駅(ザルツブルクに向かう特急発着駅)へ向かう電車の乗り方、駅のロッカー事情、食事事情、さらに特急でザルツブルクへ向かう電車の乗り方についての旅の記録です。
最終更新日:2017/2/9
訪問日:2010/8/16
[スポンサーリンク]
⇒ザツブルク音楽祭の旅 スケジュール表はこちら
◆空港に到着したらまずキャッシングで現地通貨をゲット
ドバイからウィーン空港に到着し、まずクレジットカードでユーロをキャッシング。
キャッシングは帰国後すぐに返済すれば、両替するよりもだいぶ安く済むと聞いたからです。
◆ウィーン空港からザルツブルク駅まで
【ハブ駅のウィーン中央駅まで電車で移動⇒ザルツブルク行特急電車の発着駅は西駅から中央駅に変更】
はじめに
私が訪問した当時はウィーン西駅がザルツブルク行のターミナル駅でしたが、2015年12月13日からはウィーン中央駅に変わりました(マイドリング駅からも発着があります)。
以前は西駅まで空港から直通バスを利用できましたが、ウィーン中央駅へは直通バスが出ておらず、空港からは電車での移動が便利です。
ウィーン空港駅(Flughafen Wien Bahnhof)から
ウィーン中央駅(Wien Hauptbahnhof)まで、
Railjetという快速電車で6:25〜22:00まで
毎時12分又は42分(39分)発の30分間隔で発車しています。
ウィーン中央駅までの所要時間は21分、料金は定価で€4.4です。
ザルツブルク往復のパスを利用すると若干安くなります。
ちなみに、空港からウィーン中央駅まで空港タクシーを利用した場合には€40+チップ1割ほどかかるので、お金を節約したい一人旅には不向きです。
【ウィーン中央駅から特急でザルツブルクへ】
ザルツブルクへ(Salzburg Hbf)は、ウィーン中央駅(又はマイドリング駅)から
- 国鉄OBB特急のRailjet、IC,ICEで毎時30分55分(一部40分発)、乗車時間は2時間22分又は2時間52分です。
- 新設されたWesBahn(西鉄)で毎時47分発、乗車時間2時間21分です。
飛行機が遅れる場合があるので、心配であれば現地で買った方が無難です。
時刻表は事前に調べてプリントアウトして行きました。
主要駅のインフォメーションでは時刻表のコピーをもらえます。
切符は駅入口の自動販売機で購入でき、クレジットカードも使えます。
複雑な割引システムがあるので、パス等を利用する場合には、窓口で尋ねながら購入した方が間違いがないと思います。
オーストリア国鉄 時刻表・料金検索
http://www.oebb.at/ (ドイツ語又は英語)
私鉄ヴェストバーン 時刻表・料金検索
レイルヨーロッパ 時刻表・料金検索(日本語あり、日本でのコンビニ決済も可能)
http://www.raileurope-japan.com/train-tickets/train-tickets/
オーストリア政府観光局 電車の乗り方
http://www.austria.info/jp/travel-planning/timetables-1145235.html
【ウィーン中央駅⇔ザルツブルク中央駅 特急列車の料金】
こちらは、当時乗車した時の往復切符で、7日間有効でした。
切符の種類はいろいろあって、片道、往復、年齢割引、時間帯割引等があります。
ただし、中・長距離列車には特例があり、
割引なしの切符でも、片道・往復問わず
- 100km以内は1日有効(座席指定券を除く)
- 101km以上は4間有効(往復切符は1か月有効)
- 201km以上の乗車券は途中下車何度でも自由(ただし車掌のサインが必要)
というシステムになっています。
たとえば、ウィーン⇔ザルツブルクは往復572kmありますので(東京⇔姫路の距離)、
4日間有効かつ途中下車自由となります。
ウィーン⇔ザルツブルク間の切符の料金ですが、
- 国鉄OBBで 2等車 片道 €29~€53
超早朝や深夜の便ですと、割安になります。
「sparschiene」と書かれている変更不可の切符も割安になっているのが通常です。
- 私鉄の「西鉄」の場合には、12か月有効で€26.5~とかなり値段が違います。
当時は西鉄がなかったので、まだ利用したことがなく、詳細は良く分かりません。
ウィーン国内だけの長距離移動が複数回ある場合には、オーストリアパスが便利です。(3日間乗り放題で20,200円、特急や寝台列車は別途予約が必要)
【駅のロッカー事情、お店事情】
ウィーン中央駅は利用していないので分かりませんが、当時利用したウィーン西駅は、ウィーンが東京駅ならば、上野駅みたいなイメージでしょうか。
下町にあって、地方行の列車の発着駅という感じです。
コインロッカーもたくさんあり、中型のスーツケースでも入りました。
ロッカーの料金は1日€1.5くらいだったと思います。
ウィーンからドゥブロブニクに小旅行に行くのに、邪魔な荷物は駅のロッカーに3日間入れたままでしたが、帰りに精算すればよく、72時間までは入れっぱなしで利用できました。
ウィーン西駅の中には、SPARというチェーンスーパーがあり、
お惣菜やサンドイッチも買えました。
美味しそうなパン屋さんもありました。
ウィーン中央駅ならばファーストフード等もっとお店は充実していると思います。
ザルツブルクまでは2時間以上の長旅ですが、新幹線のように売り子さんによる車内販売はありませんでした。駅構内にはドリンクの自販機がありましたが、車内にはなかったと思います。腹ごしらえする食べ物を調達しておいた方が良いかもしれません。
【特急電車に乗車~ザルツブルク駅まで】
オーストリアの電車は改札がなく、キセル乗車できそうだと中には勘違いする人がいるかもしれませんが^^、乗車してから車掌さんが切符を拝見・・・とやって来ます。
切符を持っていないと罰金が高いそうなので、お気をつけください(^_^)
*西鉄の場合には乗車してからも車内で割増料金なしで切符を買えるようです。
国鉄OBBの2等車の座席はこんな感じです。
日本の普通列車のように、1両に縦長な座席が2つというスタイルではなく、
JRの地方の電車のように、進行方向に向かって2列+通路+2列という車両と、
片側が通路で、もう片方が半個室のような、ガラスのドアを開けると向かい合って3列シートがある車両とがありました。
日本のように立っている人はさすがにいませんでしたが、
夏の観光シーズンでしたので、途中から混雑してきました。
こちらは、キッズルームの車両。
面白かったのでここに座ってました^^
子どもは一人遊びに来ただけでした^^
車窓です。市の境「Salzburg」の看板が見えます。
あと30分くらいでザルツブルク駅(SALZBURG HBF)というあたりです。
【旅の関連記事】
・個人で手配する ザルツブルク音楽祭 旅行ガイド 目次
・海外では現金の両替よりもクレジットカードでのキャッシングがおすすめ
[スポンサーリンク]
☆ヨーロッパの音楽祭ツアー♪国内コンサート鑑賞・クラシックチケット情報・クラシック&グルメ「ヨーロッパ音楽の旅.com」☆